はい、前回に引き続き「鉄道模型広場 in ルミエール」のレポート第2回です。 今回はルミエール府中でお目見えした改造・レアものプラレールについて見ていきたいと思います。※前回の記事はこちら まずは何といってもこれ。ブルーシャークスと呼ばれる当時のトミーが2002年
更新情報
5月4日~5日「鉄道模型広場 in ルミエール」レポート-1
どうも石川定治です。 先日GW中に行われた5月4・5日に行われたプラレール運転会イベント「鉄道模型広場 in ルミエール」に設営を含め参加してきたのでそのレポートです。 かなりボリューミングなイベントだったので2回に分けて執筆しようと思っています。今回はレイアウ
4月28日「第7回町田トレインコネクション」レポート
GWいかがお過ごしでしょうか。ついに令和の時代になりましたね。 新しい元号になるとなんだか空気が変わったように感じます。まあ、それもすでにいつも通りの日常の一つになっていますが。 では、今回はそんな令和に入る少し前に行われたプラレール運転会「町田トレイン
4月20~21日「展示会プラフェス」のレポート
こんにちは、先日4月21日(日)に松岡純正さん主催「展示会プラフェス」に行ってきましたのでそのレポートです。 まずはメインのレイアウトから。相変わらず大きくて収まりきらないんですよね。 このメインレイアウトについては通常運転でしたが、今回はその巨大レイアウ
3月30日「第8回とれいんわーるど」レポート
2019年3月30日、赤いアメーバ主催で開かれたプラレール運転会「とれいんわーるど」のレポートです。とれいんわーるどとは 「とれいんわーるど」は「赤いアメーバ」というプラレール愛好家で結成された団体が年2回ほど開催するプラレールの運転会です。 主に京急と東急の